トップページ南風の里ニュース目次>09.5.28版 2009年度産の南高梅・紫蘇の様子

南風の里ニュースです。
2009年度の南高梅・紫蘇の様子 09.5.28と6.20版
 久しぶりの南風の里ニュースの更新ですね〜。2009度の南高梅と紫蘇の様子です!!
2009年度産の南高梅は生育良好!!
2009年産はそこそこ実の数も着いています。
全体的にそこそこ実の数は付いています。
■でももう少し雨も欲しい!!
 今年は天候にも恵まれ、南高梅たちはグングンすくすく元気に育ってきました。左の写真は5/18に撮影したものですが、この頃までは全体的にいつもの年より大きめだったのですが、それ以降雨に恵まれず、ちょっとペースダウンしている感じです。(>_<)
 
 これから収穫に入るので、あまり多くの雨は望みませんが、時々は雨も降ってほしいですね〜。
 


 
この大きさで2Lくらいかな?
この大きさで2Lくらいかな?
■当園の南高梅で漬けた梅酒は最高です!!
 毎年ぼくも当園の南高梅で梅酒を漬けていますが、本当に美味しいですね〜。一応その年の南高梅のチェック(?)も兼ねていますので特別なことはやりません。普通に南高梅と氷砂糖とホワイトリカーで漬けています。目標は1年間飲まずに熟成させるのですが、味見で一口飲むと止まらなくなります。σ(^◇^;)。。。

 梅酒はぼくが小さい頃お腹が痛くなると、親から一口くらい飲まされていましたが、梅酒を飲むと不思議と腹痛が治っていたのを覚えています。クエン酸効果なのか、アルコールのせいなのかは分かりませんが、昔はこんな使い方もしていたんですね。

 
 
■梅酒はいつ頃の南高梅で漬けるのがいい? 若い梅と熟した梅を梅酒にした時の比較
左が6月前半の若い梅で漬けた梅酒。右は後半の熟した梅です。どちらも昨年漬けたものです。
 梅酒は梅の期間中、どんな時期の梅を使ってもできます。また、時期によって風味が微妙に異なるのも楽しいです。ちなみに、

・6月前半の若い梅で漬けると、酸味のある香り高い梅酒に仕上がります。一般的なレシピではこちらをお勧めしています。

・6月後半の熟した梅で漬けると、まろやかでコクのある梅酒に仕上がります。HIRO的にはなかなか捨てがたいですね。
 
 
今年も美味しい梅になりますように!!
今年も美味しい梅になれよ!!
  日当たりの良い、高台の梅畑。
日当たりのよい高台の梅畑。
ということで、2009年産の南高梅をどうぞよろしくお願い申し上げます。

 今年も6月前半が【梅酒・梅シロップ用】、つまり梅干以外の用途で。梅干用には6月後半の南高梅をお使いください。6月後半の南高梅は梅干はもちろん、梅酒でもシロップでも、何にでもお使いいただけます。

 詳しくは下記の『紀州南高梅の産直販売』をご覧ください。m(__)m


続編!! 南高梅の2009.6.20の様子です。
2009年産の南高梅が、いい感じで熟してきました!! 09.6.20
2009年産は紅の差した梅が多いですね。
今年は紅の差した梅が比較的多いかな?
収穫量も多くなりそうです。
けっこう収穫量も多くなりそうですね。
ここは上門園の梅干用の畑です!!
ここは当園の梅干用の畑です。

 2009年産の当園の南高梅は、天候にも恵まれ、順調に育ってきました。晴れの日が比較的多かったので、紅の差した梅も多いような気がします。
 
 おかげで収穫は進みましたが、本当はもう少し雨が欲しいところです。和歌山は本当に雨が少ないですね〜。

 写真は6/20撮影のものですが、上の5/18撮影の梅と比べると、ツヤツヤして丸々した梅になっていますね。もう樹上で黄色くなりつつある梅もあって、これなら美味しい梅干ができそうです!!(^0_0^)

 まだ今年の梅を購入されていない方は、お急ぎ当園にご注文ください!! この時期の南高梅は、梅干・梅酒・梅シロップなどなんでもご利用いただけます。ご注文の受付けは6/26(金)までの予定です。m(__)m

 

2009年度産 紀州逸品【もみしそ】の紫蘇畑の様子
5/21撮影。2009年の紫蘇の一番刈り完了!!
5/21撮影。一番刈り完了!!
■2009年度産の一番刈り終了!!
 ゴールデンウィーク前には、今年は生育が遅れ気味で、一番刈りは5月末頃になるとのことでした。
 今なら(5/21)きっとフサフサの写真が撮れると思い、余裕で電話してみたら、なんと一番刈りを始めているとのこと!!

 天候に恵まれ、生育が良くなったとのことですが、無理を言って畑の一画だけ残しておいてもらいました。それが下の写真です。今年も見事にフサフサ!!雑草がきれいに引かれていて、ていねいな仕事ぶりが印象的でした。
 
今年も見事な紫蘇になりました。残ってて良かった!!
今年も見事な紫蘇ですね。残ってて良かった!!
  ていねいに育てられた紫蘇。愛情が感じられますね。
ていねいに育てられた紫蘇。愛情が感じられます!!
 その後塩もみ、パック詰めを行い、6/3頃初出荷の予定です。新物一番刈りの【もみしそ】は色・香りが断然違います!!ぜひお試しください。

紀州逸品【もみしそ】の産直販売 はこちら!!

by HIRO

 


『紀州南高梅の産直販売』はこちらからどうぞ!!
品名:南高梅(中粒)1s入り
南高梅(中粒)1kg入り
品名:南高梅(大粒)1s入り
南高梅(大粒)1kg入り
2009年新商品!!
品名:南高梅(大粒)10sバラ
品名:南高梅(中粒)10sバラ
南高梅(中粒・大粒)10kgバラ

自宅で梅干を漬けるなら、やっぱり紫蘇にもこだわりたい!!
紀州産極上の『もみしそ』はこちらからどうぞ。

自分で漬けるのは無理!! という方はプロの漬けた本格派の梅干をどうぞ。
上門園の『しそ梅干』の詳しい紹介はこちらからどうぞ!!

*******『しそ梅干』の販売のコーナーはこちらから*******


ご注文は下記の“ご注文はこちら”の買い物カゴかFAX注文用紙をご利用下さい。
 ご注文に関する注意事項     ご注文はこちら(商品一覧)   『特定商取引に関する法律』による表示


トップページへGO!!    09.9.25版 レモン・紅俺ん路の9月の様子 へ 南風の里ニュース目次へ 2008年度の紅俺ん路みかん 08.12.30版 へ


アクセス解析&SEM/SEO講座 for オンラインショップ開業/運営