トップページ南風の里ニュース目次


2002年8月号 最近の梅干の様子

6月に収穫された南高梅たちはその後どうなったのでしょう?
 最近の様子をお伝えします。(取材は2002年8月下旬)




塩漬け


・18〜20%の塩に約2ヶ月漬けられた南高梅。

・中の液体は、漬け込み中に出てきた梅酢です。






天日干しでほんの〜り色づいた梅干。
土用干し

・晴天の日を選び、約4日間天日に干します。

・均一に日光が当るように、一個一個丁寧に梅を裏返しながら干します。もちろん全て手作業です。いったい何個の梅干を裏返していくのでしょう。

・南高梅は皮が破れやすいので注意が必要
です。

天日干しの様子です。  ※上の2枚の写真を見比べると、天日干しをして     ほんのり色づいているのがよく分かります。




  ※最近はビニールハウスがあるので非常に助か     っています。


梅干の選別中です。梅干の撰別

・梅干の撰別作業中です。皮にキズのあるものなどがここでハネられます。

・撰別をしているのは上門庄亮(右側)です。
左側はその娘。なかなかの美形なのですが、顔をお見せできなくて残念!?

・下の写真は選ばれた梅干たち。樽に入れられ一年ほど熟成されます。この梅干たちにみなさんが会えるのは来年です。
選ばれし梅干たち。

これが超こだわりのもみしそです。お ま け

・この右側の写真は、梅シリーズの中で紹介している紀州産の超こだわり農家の『もみしそ』です。一口食べさせてもらいましたが、しそだけでもとても美味しかったです。 

あっと、思い出しただけで唾液が……。

                それではまた次号まで!!
                                             by HIRO
2002年9月 紅俺みかんの最近の様子 へ 南風の里ニュース目次へ



アクセス解析&SEM/SEO講座 for オンラインショップ開業/運営